町営バス
時刻表・利用料金等について
- お知らせ
-
七ヶ宿町営バスでは、新型コロナウイルス感染症対策として、乗務員のマスク着用のほか、以下の対応を実施しています。
≪感染症対策≫
・乗務員等の体温測定による健康管理
・透明ビニール設置による飛沫対策
・ダイヤごとの車内の消毒
・事業所の定期的な消毒
・エアコンによる外気導入や窓開け等による車内の換気(天候による)
・お客様向け掲示物による感染予防対策へのお願い
・バス用空気清浄機の設置
・車内に抗ウイルスコーティングの施工
など
≪お客様へのお願い≫
マスクの着用や手指消毒などの感染予防対策にご協力をお願いします。また、バス停や車内の掲示物、以下のPDFをご覧のうえ、ご乗車をお願いします。
≪バス停「白石駅」について≫バス停「白石駅」に掲示している時刻表の場所を変更しました。バスダイヤをご確認の際は、次の写真の所に掲示していますので、ご覧ください。
- 町営バスの時刻表
-
七ヶ宿白石線、七ヶ宿街道線(干蒲方面)、七ヶ宿長老線(長老方面)の3路線を運行しています。「平日のみ」運行の便がありますのでご乗車の際には時刻表で事前にご確認ください。
七ヶ宿-白石路線
町内路線
- 路線図
-
七ヶ宿街道線及び七ヶ宿長老線はバス停以外でも乗降できます。七ヶ宿白石線は「矢立から七ヶ宿ダム管理所」間に限り、バス停以外でも乗降できます。
- 利用料金
-
1路線の1回の利用料金です。バス車内ではおつりのないように、あらかじめ小銭をご用意ください。
対象者 料金 大人(中学生以上)
200円 小児(小学生)
100円 幼児(未就学児)
無料 ※1路線、1回の金額です。
- 定期乗車券
- 定期乗車券は学生用と一般用の2種類があり、販売は七ヶ宿町役場庁舎2階ふるさと振興課にて、平日の午前8時30分から午後5時まで行っています。事前の申込み(町営バス定期乗車券発行申込書)で受け取りの時間が短縮できます。ご不明な点はふるさと振興課までご連絡ください。
学生定期乗車券 券 種 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 往復 7,200円 14,120円 20,520円 往復(障がいのある方) 3,600円 7,060円 10,260円 片道 3,600円 7,060円 10,260円 片道(障がいのある方) 1,800円 3,530円 5,130円 ※学生定期乗車券は2路線でも1路線分とみなします。
一般定期乗車券 券 種 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 往復 9,000円 25,650円 48,600円 往復(障がいのある方) 4,500円 12,830円 24,300円 片道 4,500円 12,830円 24,300円 片道(障がいのある方) 2,250円 6,415円 12,150円 ※1路線ごとの料金です。
町営バス定期乗車券発行申込書
- バス回数券
-
100円券が11枚綴りの回数券を1,000円で販売しています。バス車内又は七ヶ宿町役場庁舎2階ふるさと振興課でお買い求めください。
お問い合わせ/ふるさと振興課(企画係)電話:0224-37-2194