七ヶ宿町議会について

議長あいさつ

写真:議長 管原 研治

議長 管原 研治

日頃より、町政の発展と議会運営に対し、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
町議会といたしましても、地方自治体における二元代表制の一翼を担う町の議決機関としての機能を十分に発揮できるよう議会改革を実践し、これからも町民の皆さまの声を町政に反映させるべく全⼒を尽くしてまいりますので、より⼀層のご理解とご⽀援を賜りますようお願い申し上げます。
このホームページを通して、町議会に対する理解と関心を深めていただき、議会をさらに身近に感じていただければ、幸いでございます。

議会の構成・定例会の概要

町議会の構成について

議員 議員は、4年ごとの選挙によって選ばれます。七ヶ宿町議会議員の定数は、条例により8人と決められています。
議長・副議長 議長と副議長は議員の中から選挙で選ばれます。議長は議場の秩序を保持し、議会の議事を円滑に進めたり、議会に関するさまざまな事務を処理します。
副議長は議長が病気や出張で不在のときに議長に代わり職務を行います。

町議会の運営について

町議会には、年4回(3月、6月、9月、12月)定期的に開かれる定例会と必要に応じて開かれる臨時会があります。

本会議 本会議は議員全員で構成される会議です。
条例の制定・改正、予算の議決、決算認定や請願などを審議し、町政運営の方針を決定する重要な会議です。
常任委員会 常任委員会とは、議会が町の一定の部門の事務に関する調査や議案、陳情等の審査を行わせるため、条例で決められた常設する二つの委員会のことをいいます。(定数を4人から8人に改正しました。令和6年3月8日公布)
  • 総務文教常任委員会(定数8人)
    行政・福祉・教育など総合管理に関する事務
  • 産業建設常任委員会(定数8人)
    商工業・観光・建設など企画や振興に関する事務
議会運営委員会 議会を円滑に運営するため、本会議における議事の運営や、議会にかかる条例や規則の取扱いを協議します。
特別委員会 特定の案件を審査するため必要に応じて、本会議の議決により設置される委員会です。設置目的の案件の審査が終了次第、その委員会は消滅します。

お問い合わせ/七ヶ宿町議会事務局電話:0224-37-2197

このページの先頭へ