しごと
七ヶ宿の自然のなかで働こう
農業や林業、炭焼きなど七ヶ宿町に昔からあった仕事はもちろん、陶芸の工房やパン屋を立ち上げる起業など、働き方は多種多様。そこにある仕事に就くだけでなく、新しく自分でやりたいことを立ち上げる気概も大歓迎。あなたが叶えたい夢をここで形にしませんか?
七ヶ宿町を怪人カソカ(過疎化)から守る
ヒーロー(アナタ)の活躍をお待ちしています。
ナナイロレンジャー隊員募集中!
春から秋は農業、冬はスキーの指導に取り組む
二刀流の働き方
【農事組合法人ライスファーム七ヶ宿】
八島さん
ぶどう栽培から醸造まで 、自分だけの
ワインを作りたい。さらにワイナリーで町おこしを!
【Yuz farm & vineyard 】
荒井さん
それぞれの志を持った仲間が集う場所で土と向き合い、
作家として生きていく陶芸で独立する未来を夢みる
【 七ヶ宿焼 無限陶房 】
髙橋さん
生地の美味しさにこだわり
シンプルで美味しいパンを作り続ける
【 always JOJOPAN 】
植草さんご夫妻
里山の恵みを活かし 子どもたちの感性を養う場所に。
大地をリフォームし新しいふるさと創りに取り組む
【ファーム・サクライ】
櫻井さん
七ヶ宿町民の食生活と郷土料理の伝統を守る!
町の頼れる救世主たち
ソウルフードピンク
(七ヶ宿町保健連合会食生活改善推進部)
EIKO (市川さん)、FUMI (髙橋さん)、KAYOKO (髙橋さん)、KYOKO (石山さん)
七ヶ宿町の森を守る!木を伐り植える自然の循環を繰り返し
SDGs (持続可能な開発目標)にも貢献する自然と人に優しいヒーロー
【古河林業株式会社 七ヶ宿林業所】
岡本さん
● 町外通勤者応援
一定の条件を満たせば、七ヶ宿町内のガソリンスタンドでのみ利用できる給油券を支給します。
● 産業活性化助成金
新規事業の開業、既存事業の拡大経費の2/3を上限に200万円まで助成します。
町内の事業所が対象です。
● 新規就農支援
一定の条件のもと、最大で年間150万円を最長7年間支給します。
● 無料職業紹介所
七ヶ宿くらし研究所で、移住希望・町内在住の方に求人を紹介します。