広報しちかしゅく

広報しちかしゅく11月号(No.718)

秋の味覚に多くの賑わい
~秋の幸まつりin七ヶ宿~
1P
秋の味覚に多くの賑わい
~秋の幸まつりin七ヶ宿~
2,3P
●令和2年度 七ヶ宿町表彰式
●秋の全国火災予防運動
 令和2年11月9日(月)~11月15日(日)
4,5P
●新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
 を活用した七ヶ宿町の取組
6,7P
●11月と12月は「宮城一斉滞納整理強化月間」です
 ~税金の納め忘れはありませんか?~
●国民年金からのお知らせ
 ~年金生活者支援給付金制度について~
8,9P
●固定資産税の口座振替について
●家屋を取り壊したときは届出が必要です!
●独身の方へ「婚活」をサポートします
●令和3年度版 みやぎ手帳の予約を受け付けます!
●新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としてご寄贈いただきました
●七ヶ宿町放射性物質除去土壌仮置き場の放射能測定結果
10,11P
●~家族の絆ほほえみ事業~ まごチャンネルを購入して
●七ヶ宿町における放射能測定結果(7/9~10/7測定分)
12,13P
●トピックス
・認定新規就農者、認定農業者(更新)に認定されました
・秋の幸まつりin七ヶ宿が開催されました
・株式会社七十七銀行と包括連携協定を締結しました
●七ヶ宿町生活支援体制整備事業
 七ヶ宿のおたからめ~っけだ!(みつけた!)
14,15P
●こんにちは!地域おこし協力隊です 安藤 玄太 隊員
●マイケルのおはなしABC「カリフォルニア州トラッキーの簡単な歴史②」
●公民館だより
・「クリスマス会」参加者募集
・Book&Cafe こ・らっしぇ図書コーナーのお知らせ
・女性講座「スワッグづくり」参加者募集
・郷土の宝「文化財」を大切にしましょう
16,17P
●七ヶ宿小学校学校だより 七つの里
●七ヶ宿中学校 望湖克己学館だより
18,19P
●けんこう広場 保健センター通信【健康福祉課】
・すくすく見守り隊から出産のお祝いをプレゼント!
・町内の事業所へ勤務する方のインフルエンザ予防接種助成が始まりました
・スポーツの秋!運動教室に参加してみませんか!
・休日歯科診療当番表(11月分)
20,21P
●こちら診療所 所長 結城 翼
●街道HOSTELおたてからのお知らせ
●はみ出しケイジ 新たな遊具を設置しました
●お知らせ
・交流・支え合い事業 手芸教室
・参加者募集!わらじ作り講習会のご案内
22,23P
●お知らせ
・全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
・新型コロナウイルス感染症に関する東北財務局相談ダイヤル
・返しきれない借金で悩んでいませんか?
・宮城県最低賃金の改正について
・歯科健康テレホン相談「よい歯デー」
・令和3年1月入所公共職業訓練受講生募集
・交通事故の損害賠償問題でお困りの方へ

24P
●くらしのカレンダー 11月

広報しちかしゅくへのご感想などがありましたらお気軽にお寄せください。

お問い合わせ/ふるさと振興課(企画係)電話:0224-37-2194

このページの先頭へ